top of page

💛

活動内容

一曲につき週に二回、個人の授業予定に合わせてお箏やお三絃(三味線)の練習をしています。

また、好きな時に自主練ができます。

講師の先生からご指導していただきますので初心者の方でも大丈夫です!
また、京都府内の邦楽関係のサークルで構成された
京都学生三曲連(京学三)にも加盟しており、他大学とも交流しています。

活動場所

練習は智積院のお墓の横にある仮設校舎B(プレハブ)で行っています。
BOXはK校舎の2階の「K222」です

新歓期間中はBOX、練習場ともに常に人がいますので是非見学に来てください♪
 

部費

入部金:2,000円となっています。部費:月1,200円です。

部員

現在、
4回生5名(大国・大心・大英・大食・大史)
3回生7名(大国・大英・大福・大造)
2回生7名(大国・大英・大史・大教・大音・大食・大法)

1回生14名(大国・大英・大史・大現・大食)
と様々な学部同士が集まって活動しています。
新入部員は学年問わずいつでも大歓迎です♪

筝曲部の一年

●3月
新歓行事に向けての曲練習のための春合宿(学校で行うもので非外泊)があります。
新歓ではこの合宿の成果を見て下さい★

●4月
四月、五月にかけて新歓行事を行います。
主に昼休みにA校舎前やE校舎前で演奏したりします。
四月の初めにはお花見もありますよ!

 

また、新歓コンサートも開催します!
新歓コンサートは学生ホールと練習場で行われます。
私たちが春合宿で練習した全曲をこのコンサートで聞く事が出来ます。

●5月
新入生は箏曲部に入ると、まず「さくらさくら」の楽譜をもらいます。
五月末に学内で行う強化合宿(宿泊ではないです)で練習をして、 中間発表で部内の人に演奏を披露します。
そしてその後、新歓コンパが行われます。

●6月
部内発表があります。 強化合宿後の練習を通しての成果をこの日、思う存分に出して下さい!

また京都学生三曲連盟(京学三)の演奏会もあります。

●7月
定期演奏会で演奏する曲の練習が始まります。
この時は部員全員で弾く大合奏曲と、少人数で弾く小曲の二曲をもらいます。

●8月
八月は地元に帰る人もいるため、練習はありませんが、お箏の貸し出しをしているので、 地元に持ち帰って自主練をしてもらいます。

 

●9月
学校が始まる前の一週間、夏合宿があります。
お箏をトラックに乗せて、学外に泊まりがけで練習をします。
この合宿で技術向上をして、定期演奏会に臨みます。

●10月
私たち箏曲部の最大のイベント、定期演奏会があります。
ホールを貸し切って、大人数のお客さんの前で演奏を披露します。
大変ですが終わった後の達成感は素晴らしいものとなります。

 

●11月
京女の学園祭、藤花祭があります!
藤花祭の企画や運営は全て一回生にゆだねられるので、 一回生にとっては忘れがたい思い出になるでしょう。

このころに、フェアウェルコンサート(後述)の曲を渡され練習が始まります。
また、ここで役員が交代します。

●12月
京学三のジョイントコンサートがあります(参加自由)
他大学の箏曲友達を作りたい方は是非参加してください!
また、フェアウェルコンサートの曲の中間発表があります。

●1月
休みは基本練習はありません。お箏を持ち帰って自主練をしてもらいます。
学校が始まるとフェアウェルコンサートの練習が始まります。

●2月
卒業される先輩達を送り出す「フェアウェルコンサート」があります。
演奏したりゲームをしたりと普段の演奏会では出来ない面白いコンサートにして、 先輩に楽しんでいただきます。

bottom of page